カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

単行ハードカバー みすず書房 システィーナの聖母  ISBN978-4-622-07899-9

「世界全体は生命なき物質の従順な奴隷である。いのちだけが奇跡的に自由なのだ」 本書はスターリンの死(1953年)以降に執筆された短篇小説を中心に、随想・旅の手記を集成した。 広島に原爆を投下したアメリカ人パイロットたちを主人公に、兵士の苦悩と責任の問題を描く「アベル」。 戦時下のベルリンの動物園のゴリラ、そしてイタリア軍で四輪荷車をひくラバの視点に立った「動物園」「道」。 ソ連軍が戦時中にナチから没収した名画が戦後に東ドイツに返還されるに先立ち、モスクワで公開された展覧会で、ラファエロの聖母子像にユダヤ人絶滅収容所で出会った母子を見出す「システィーナの聖母」。 経済的に困窮し、仕事で出かけたアルメニアはアララト山の谷、旧約聖書の土地で、信仰をもたない作者に訪れた宗教的な体験と思索を綴る「あなた方に幸あれ!」 グロスマンは第二次世界大戦時には従軍記者として名を馳せたにもかかわらず、戦後は反ユダヤ主義の標的にされ、長篇小説『人生と運命』は原稿類一切をKGBに没収された。以後、作品はほとんど出版されなくなった。それでも彼は書き続ける。 統制管理とテクノロジーが優先された体制を生きる人間に対する透徹した省察は、現代社会に多くを投げかけてやまない。

単行ハードカバー みすず書房 システィーナの聖母  ISBN978-4-622-07899-9

価格:

5,060円 (税込)

購入数:

在庫

1点

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

ページトップへ