信仰と信者の実相 メールで注文・お問合わせ ネット書店で注文 選択して下さい 中園 成生 504頁 978-4-86329-302-1 定価 2800円 (+税) 2024年12月30日発行 紹介 「禁教で変容した信仰」という従来のイメージをくつがえし、長年の「かくれキリシタン」論争に終止符を打つ―。400年前の宣教師たちが日本人の精神と暮らしを理解して創出した「日本人のキリスト教」と、それを禁教の時代にも守り続けるために信者が選択した「信仰並存」という形態を、多角的な研究から明快に描き出した画期的な書。世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」で登録された構成資産の集落、平戸、生月、外海、天草、五島などの信仰の実相を体系的に紹介する。★2018年刊行の『かくれキリシタンの起源』をソフトカバーにしてお求めやすくしました。