イコン聖人女性 ペラギア エルサレムの聖ペラギア 7.5×6センチ厚み5ミリ 3016-41 贖罪者ペラギア(英: Pelagia the Penitent, ? - 457年頃)またはエルサレムのペラギアは、5世紀頃の役者、踊り子。キリスト教の贖罪者で、カトリック教会および正教会で聖人である。記念日は10月8日。聖ペラギア(羅: Sancta Pelagia)ともアンティオキアのペラギア(羅: Pelagia antiochena)とも遊女ペラギア(英: Pelagia the Harlot)とも呼称される。15歳で殉教した少女ペラギアとしばしば混同される ヤコボスが記した『ペラギア伝』によると、アンティオキアでマルガリタまたはマリナを名乗っていた踊り子、役者とされる。放蕩をして暮らしていたが、エジプトの司教ノンヌス(聖ノンヌス、Nonnus)と出会い回心した後、ペラギウス (Pelagius) と名前を変え男装の修道士となり、エルサレムのオリーブ山において隠遁し贖罪して暮らしたとされる。聖人伝についての詳細は後述するが、伝えられているペラギアの贖罪と忍耐の物語はエジプトのマリアやマグダラのマリアの物語との類似がみられる